石見焼 7寸皿 刷毛目青差

¥1,760

皿径 22.0cm  高さ(皿縁)3.0cm
島根県

在庫あり

商品コード: 131002 カテゴリー: , タグ: , , ,

説明

 焦茶に白色の刷毛目、そして、緑(青)の差し色が入っています。差し色の緑は、入り方に個体差があります。
使いやすいシンプルかつナチュラルな色合いは、他の食器と合わせやすいです。お料理を盛り付けてもパーソナルなお皿としても、便利な一枚です。


 石見焼は、島根県江津市、浜田市を中心に良質の陶土が産出されるため、古くは水甕(ハンドウ)など大きな粗陶器が作られていました。約1250度〜1300度で焼成された磁器のような硬質な素地が特徴です。吸水性が低く、塩や酸による影響が少ないため、塩分の強い食品の保存などに適しています。