のごみ人形 十二支鈴 午
¥2,050
(小)高さ 7.0cm 幅 5.0cm 奥行(前後) 5.0cm
佐賀県
説明
終戦時ごろより、佐賀県鹿島市にてつくられている土鈴。手に取るとコロコロとやさしい土鈴の音が響きます。
祐徳稲荷神社の参道で魔除けや開運守りとして売り出され、そのモチーフは、信仰や郷土の伝統、古くから親しまれる動物など多岐にわたります。
一つ一つ丁寧につくられ、素朴な愛らしさがあります。白馬に朱色の胸飾りが鮮やかに、馬の嘶きが聞こえそうな表情です。
馬は「物事が“うま”くいく」「幸運が駆け込んでくる」などといわれる縁起のよい動物です。
古くから人との付き合いが深く、人の役に立ち、人も馬を大事に扱ってきました。
そのパワフルな印象から生命力を表すシンボルとして、また馬は家に飾ると名声を呼ぶといわれる日本人にとてもなじみ深い動物です。
追加情報
重さ | 該当なし |
---|---|
サイズ | 該当なし |
Size/大きさ・重さ | 午・大, 午・小 |